Lilypie Kids Birthday tickers

2008/05/27

サイン

食後、「ごちそうさまでした」と言いながら合掌を見せると真似をする。
真似しないときは「え?まさか今ので終わじゃないよね、母?」と満足してないとき。

生後2ヶ月頃から未だに眠くなるとほっぺに手のひらをぴたっとつける。
眠くなった合図。

8ヶ月頃から親指一本「指しゃぶり」始まる。
眠くなった合図+退屈だという訴え。


「指しゃぶり」は癖なんだろうけど、一種のサインかなと思うようになった。
指しゃぶりやお気に入りのタオル、ぬいぐるみなど寝る前の儀式的なものはこの時期からよく見られることのようだけど、これらは「精神安定剤」なんだそう。
そういったものは要因のひとつに親の愛情の不足・過剰があってでてくるらしく…。
手がかからない分どこかで安心しきって、構うことを二の次にしてしまっていたのではないかと反省中(/_<。)。

自我が芽生え始めて自己主張するもうまく伝わらず、確かに赤ちゃんだってストレスが溜まっちゃう。 安定剤がある分気持ちをコントロールしやすくて、自身にとってはいいことなんだろうね。 だからその「安定剤」を無理やりとってしまうのは酷だし、逆に働いてしまうかもしれないからやめた方がいいという専門の意見もあった。

物が相手なら、理解できる年齢まで待って納得させてバイバイできるかなと思うけど、指は体の一部だからバイバイは…(・Θ・;)。
理解できる年齢まで待ってみようかとも考えたけれど、執着する前に外しておいたほうがいいという話しを聞いて、一日中、両手を使うようにおもちゃを渡したりかくれんぼしたりしてみた。
寝る前も、両手にお気に入りの握りやすいおもちゃを持たせたら外したくないのか外せないのか、ぐずりながらも指をしゃぶらず夢の中へ。
2日ほど集中してチャレンジしてみて、日中はほとんど無くなったかな。
寝る前はどうしてもおしゃぶりか指しゃぶりが必要だけど。

こうしてみると要するに、「構えそして私に愛を注げ」っちゅうpinoの訴え・サインだったんだ。
その日以来、私もpinoを今まで以上に意識するようになったし、一緒に何かしようとすることが断然増えた。
あまりしつこくすると母もpinoも疲れてしまうので程ほどにと考えてるけど、こういうのは覚悟を決めたら「ここ!」と集中してやった方がいいのかな(。・ヘ・)ゞ。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

おしゃぶり・ゆびしゃぶり。。。
口唇期に入るとヨダレ工場の社長さんになり、
お口で何でも確かめるよね。
指は取れないからやめさせる時に
からしを塗るとか、指に吸いだこが
できるとかうんぬん。
おしゃぶりは長く使わせがちで
歯並びに影響するとか、しないとか。

うちの場合は二人の子供に
おしゃぶり使わせました。

1人目はないと寝れないコだったんだけど
前歯をぶつけてしまい、治るまで
使えないと言われたので
一週間寝る前に外におんぶで
連れて回ってはずしました。

2人目は車の中に忘れて
そのまま使わなくなりました。。。
あんまり参考にならないねぇ。

いろんな癖や儀式があると
思うけど、ママが子供と
向き合って愛情が伝わっていれば
きっと大丈夫だと思うし、
大きくなった時、ありがとうって
いってくれると思うよ~。

ちょっと遠いトコからだけど、
ピノ子ちゃんとママを応援してます。

pino_mom さんのコメント...

→p&aさん
コメントありがとうございます(・∀・)
色んな情報が飛び交って、流されないようにしようと頑張ってはいるものの、なかなか…。

これから暑くなれば、夜寝る前に外を散歩してみるのもひとつの手かなと考えてます。
ドライブとか。寝易いかも。
あまり気負わずやってきます。
ありがとう、です。